
先週末に前から気になっていたお寺へ出かけた際の写真です。
NOKTON 35mm F1.2 X Mountは23mm同様に素晴らしいレンズですね。
電子接点のないX-Pro2での作例のため、ExifにF値は書き込まれていないのでf/1での表記となっています。
目次
NOKTON 35mm F1.2 X Mount作例








このあたりの写真はだいたいF2.8~F4ぐらいで撮った記憶。
NOKTON 23mm同様に撮っていて非常に楽しいレンズです。







FUJIFILM純正のレンズとは違った色の出方や空気感で私の好みにどんぴしゃです。
FUJIFILMのレンズは全部で4本持っていますが、どれで撮ってもだいたい似たような空気感なので画角が違うだけといった印象でした。
NOKTONを使いはじめて「レンズでこんなにも写りが変わるのか!」と驚いたことを覚えています。






全体的には紅葉シーズンといった感じではありませんが、ところどころ色づいているので秋を感じました。
FUJIFILM機で紅葉を撮るのは初めてなので思っていた以上に色が良くて満足です。







明るいレンズなので暗いところでも問題なし。
開放で撮るときはAFレンズよりもMFレンズの方がピントを合わせやすいので使いやすいと思うようになりました。







絞って撮ると驚くほどくっきりと写ります。
換算35mmのNOKTON 23mmもこんな感じだったような気がします。





NOKTON 35mm F1.2 X Mountはとにかく撮っていて楽しくなるレンズですね。
X-Pro3のOVFで撮ろうとするとブライトフレームが少し狭いのでX-Pro3は23mm、X-Pro2は35mmといった棲み分けがベストです。
本日の機材
Gadget Nyaa | ガジェットブログ


FUJIFILM X-Pro2を1ヶ月使用レビュー。他にない撮影体験と色味が魅力的なカメラ | Gadget Nyaa | ガジェッ…
こんにちは、Yotchanです。 本日はFUJIFILMのミラーレス一眼レフカメラ X-Pro2を購入して1ヶ月が経過したのでレビューしていきたいと思います。 他のカメラにはないハイブ…
あわせて読みたい記事
あわせて読みたい


X-Pro2とNOKTON 23mm F1.2は家族でのお出かけでも楽しめる組み合わせ|Fujiで切り撮る世界 Day.32
X-Pro2にNOKTON 23mm F1.2をつけてお出かけしてきました。
あわせて読みたい


神戸異人館巡り①【X-Pro3作例】【NOKTON 23mm F1.2作例】|Fujiで切り撮る世界 Day.24
FUJIFILM X-Pro3にNOKTON 23mm F1.2 X Mountをつけて撮った作例です。
コメント