
このブログも100記事を突破した記念というわけでもないですが、前から悩んでいたNOKTON 35mm F1.2を買ってしまいました。
今のところNOKTON 23mmとの違いはよくわかりませんが、23mm同様に好きな写りのレンズです。
目次
X-Pro2 × NOKTON 35mm F1.2の作例










































X-Pro2で撮ったので絞りの情報がExifにないのでわからない点はX-Pro3に見劣りするものの、OVFの35mmの画角はX-Pro2の方が大きく表示されるのでベスト。
写りも素晴らしく撮っていて楽しいレンズです。

これからは23mmはX-Pro3、35mmはX-Pro2、フジノンレンズはX-T30といった使い分けになりそうです。
Gadget Nyaa | ガジェットブログ


FUJIFILM X-Pro2を1ヶ月使用レビュー。他にない撮影体験と色味が魅力的なカメラ | Gadget Nyaa | ガジェッ…
こんにちは、Yotchanです。 本日はFUJIFILMのミラーレス一眼レフカメラ X-Pro2を購入して1ヶ月が経過したのでレビューしていきたいと思います。 他のカメラにはないハイブ…
合わせて読みたい記事
あわせて読みたい


X-Pro2とNOKTON 23mm F1.2は家族でのお出かけでも楽しめる組み合わせ|Fujiで切り撮る世界 Day.32
X-Pro2にNOKTON 23mm F1.2をつけてお出かけしてきました。
あわせて読みたい


神戸異人館巡り①【X-Pro3作例】【NOKTON 23mm F1.2作例】|Fujiで切り撮る世界 Day.24
FUJIFILM X-Pro3にNOKTON 23mm F1.2 X Mountをつけて撮った作例です。
コメント