
今までX-Pro3は基本的にNOKTON 23mmで運用していましたが、これからはUltron 27mmをデフォルトレンズにしても良い気がしています。
薄いカメラは気軽に持ち出そうと思えるんですよね。
目次
Ultron 27mm F2とX-Pro3作例
















小型だからといって写りが微妙というわけではなく、むしろ好みなところがUltron 27mmの気に入っている点です。
X-T50との組み合わせは言うまでもなく、X-Pro3もコンデジ感覚で使えるようになるので快適です。
FUJIFILM純正のXF27mm F2.8よりも明るく寄れるレンズなので使い勝手が良い点も素晴らしいですね!
本日の機材
Gadget Nyaa | ガジェットブログ


FUJIFILM X-Pro3とX-Pro2を実機比較レビュー。ビルドクオリティはX-Pro2が優るもロマンはX-Pro3 | Gadget N…
こんにちは、Yotchanです。 本日は新たにFUJIFILM X-Pro3を導入したのでファーストインプレッションを共有したいと思います。 細かいところはX-Pro2の方が良くできています…
あわせて読みたい記事
あわせて読みたい


Ultron 27mm F2のレビューと作例。難波の電気街をぶらぶら|Fujiで切り撮る世界 Day.48
Ultron 27mm F2はパンケーキレンズなのに明るいレンズで寄れて描写もいいという理想的なレンズです。
あわせて読みたい


X-Pro3とUltron 27mm F2の写真作例。出張の醍醐味は一人時間|Fujiで切り撮る世界 Day.55
X-Pro3とUltron 27mm F2の組み合わせが最近のお気に入りです。
コメント