
友人の結婚式で神戸に行った際の道中でも写真を撮っていたので掲載します。
写真はどんな時でもできる趣味なのでいいですね。
『G1 X Mark 3』での作例

学生の頃はよく阪急電車に乗って神戸に行っていましたが、社会人になってからはご無沙汰でした。
田舎に引っ越して車移動の生活になっているので電車を乗る機会はもはや貴重です。



西宮北口から三宮まではだいたい30分もかからないぐらいなのであっという間に到着。
車窓からの景色も撮りたかったのですが、流石にスピードが早かったので面白いものを見つけても間に合いませんでした。


髪を掻き分けて颯爽と歩く女性がかっこいい写真。
通勤のピーク帯は外れているので買い物にでも来たのでしょうか。



式場はポートピアホテルだったのでポートライナーへ向かいます。
ポートアイランドにはなかなか用が無いので関西人なのに3回目ぐらいの上陸です。



三宮の構内は少し古臭い雰囲気なのでモノクロに仕上げた方がしっくりきます。



この日の天気は快晴で程よく暖かい陽射しが清々しい1日でした。
それにしても『G1 X Mark III』は大きさがコンパクトなわりに良い写真が撮れるますね。



ポートライナーに乗車しました。
青みがかった窓ガラスから入る光のおかげかいい感じの雰囲気です。



ポートライナーの速度はゆっくりめなので車窓から見える気になったものをどんどん撮影できました。
モノレールから見える景色を撮るのも面白いですね。



何を撮ってもいい感じ。
ポートアイランドにはIKEAと空港があるぐらいのイメージしかなかったので意外とマンションが多くて驚きました。



ようやく式場の最寄駅へ到着。
あまり人はいませんね。

この後は友人と合流したので写真の時間は終わりです。
電車で移動している時間でも楽しめる写真という趣味は生活に彩りを与えてくれると感じた経験となりました。
その他の作例はこちら









本日の機材

コメント