
最近我が家では休日の散歩ブームが到来しています。
田舎道を歩いているだけでも新たな発見があるのでなかなか楽しいです。
目次
RX100M7はなんでも撮れる万能なカメラ

最近我が家でのブームは休日に家族でぶらぶらと散歩をすることです。
街中でパン屋を見つけたら買って景色がいいところで食べる時間は贅沢なひと時。



雨上がりの日には水溜りに反射しているものを娘と探して会話する楽しみもあります。
同じ水溜りでも距離や角度によって映るものが変わります。



歩いているうちに静かな河岸にたどり着いたので休憩。
地元民で賑わっていたパン屋で買ったパンを川の生き物を見ながらみんなで食べます。



娘が急に「あっ!!」と叫んだので目線の先を見るとまさかのエイ。
田舎ならではのまさかの出会いです。



それにしてもRX100M7は万能なカメラですね。
24-200mmの望遠性能のおかげで一台でいろいろな写真が撮れるのでポケットに忍ばせておくと本当に便利。


フルサイズで35mm単焦点のRX1RM2をメインで使いつつ、35mmでは厳しいシーンで24-200mmのRX100M7をサッと出して撮る二台体制がコンデジの中で最強の組み合わせかもしれません。
先日の旅行でも4台カメラを持って行ったにも関わらずこの2台しか使わなかったのでそういうことなのでしょうね。
本日の機材
Gadget Nyaa | ガジェットブログ


RX100M7の作例と長期使用レビュー|スマホを卒業してカメラの世界へ! | Gadget Nyaa | ガジェットブログ
『RX100M7』を購入して2年に及ぶ長期使用レビューを行いました。 カメラデビューを考えている人はこれを買っておけば間違いありません。
Gadget Nyaa | ガジェットブログ


SONY RX1RIIの作例と購入レビュー|最小最軽量のフルサイズコンデジ | Gadget Nyaa | ガジェットブログ
こんにちは、Yotchanです。 本日はコンデジなのにフルサイズセンサーを搭載した『RX1RM2』の作例紹介と購入レビューを行いたいと思います。 私が求めていたカメラはフルサ…
コメント